13****
もう大晦日だ。まずは、例年通り、毎日の写真のスライドショー。今年はゆっくり目に3分にしたけど、もうマンネリだ。来年は何か別の方法を考えよう。
元の写真は、↓ここ。
flickr.com/photos/tamakisono/sets/72157632409324783/
さて、2013年を振り返る。
初めは、2013年は「脱お金、脱インターネット、書道、山、写真、サウナ」の静かな一年にするつもりでスタート。書道用の台を作ったりして。
なのだけど、1月~3月は、盛岡、会津若松、名古屋、東京、京都...、全然静かじゃなくなって、収入も支出もダウンロードもアップロードも激しいスタートになってしまった。あと、京都のお仕事(詳細は後日シロシベブログにて)が始まった。
4月は、長男の小学校入学だ。入学した学校は僕が卒業した学校で、勉強する教室も同じ教室、当時のクラスメートの子どもがうちの子とまたクラスメートだったりして驚いた。田舎ではこういうことが時々起こると思うけど、東京で出会った人たちを思い浮かべると、基本的に実家が別のところにあって、東京周辺の人で代々同じ土地に住む人は稀なので、あまりこういうことって起こらないと思う。今もやっぱり、北井一夫の「フナバシストーリー」でいうところの、田舎は「長男の世界」、都市部は「次男三男の世界」なんだなぁ、と思う。
で、どういうわけか春頃からシロシベ・リトリート構想が一気に動き始めて、6月に始まった。
で、そうだ、今年の6月は近所の川でものすごい数の蛍が飛んだ。蛍の写真ってどうやって撮るんだろ…。写真では全然伝わらないのだけど、肉眼だと数十メートル離れた場所からでも見える明るさで鳥肌がたった。
で、ぼちぼち改装しようかと思ってた7月後半~8月、シロシベの仕事がめちゃくちゃ忙しくなってしまった。この時にやってた仕事、シロシベブログにアップしにくい内容も多いのだけど、書ける仕事もいっぱいあるのに、全然更新できない...。そして、リトリート全然進まず。 で、8月6日は今年も広島平和記念公園に行った。
あと、今年のお盆は、飯沢さん&ときたまさん&リマコナさんの来訪があった。
9月は、何だっけ...。そうだ、教師教習だ。
10月は、比較的静かだったかな。月末に盛岡行った。この盛岡の仕事もまだブログに書いてないなぁ。
11月は、1日に山でよく出会ったタダシさんが山で倒れて亡くなって、6日にいとこのルリちゃんが癌で亡くなった。後半は、いくつかの報恩講、浜松ACT全国研修、沖縄精リハ学会、外に出ることが多かった。これについてもシロシベのブログに書かないとだ。
12月ピアスタッフの集い、リトリートの床の下地貼り、進撃の巨人、だ。「ピアスタッフの集い」もシロシベブログに書かないといけない。たまってる...。
今年は静かにコツコツ過ごそうと思っていたのだけど、リトリート開始とか、教師授与とか、あと、新しいタイプのお仕事がいくつかあったり、大きな節目がいろいろあった一年だ。
もうちょっと長めに振り返ってみると、
2008年が、博士論文書いてた年、
2009年が、長女誕生、学位、起業、引越しの年、
2010年が、なれない仕事に夢中の年、
2011年が、震災と原発事故の年、
2012年が、読書や書道の年、
2013年が、リトリート開始と教師授与の年だ。
こうしてみると、ここ数年は、奇数年が動、偶数年が静、のリズムがあるのかな。
2014年は、静かにコツコツ、磨く、育てる、鍛える、伸ばす、そういう年にしたい。
元の写真は、↓ここ。
flickr.com/photos/tamakisono/sets/72157632409324783/
さて、2013年を振り返る。
初めは、2013年は「脱お金、脱インターネット、書道、山、写真、サウナ」の静かな一年にするつもりでスタート。書道用の台を作ったりして。
なのだけど、1月~3月は、盛岡、会津若松、名古屋、東京、京都...、全然静かじゃなくなって、収入も支出もダウンロードもアップロードも激しいスタートになってしまった。あと、京都のお仕事(詳細は後日シロシベブログにて)が始まった。
4月は、長男の小学校入学だ。入学した学校は僕が卒業した学校で、勉強する教室も同じ教室、当時のクラスメートの子どもがうちの子とまたクラスメートだったりして驚いた。田舎ではこういうことが時々起こると思うけど、東京で出会った人たちを思い浮かべると、基本的に実家が別のところにあって、東京周辺の人で代々同じ土地に住む人は稀なので、あまりこういうことって起こらないと思う。今もやっぱり、北井一夫の「フナバシストーリー」でいうところの、田舎は「長男の世界」、都市部は「次男三男の世界」なんだなぁ、と思う。
で、どういうわけか春頃からシロシベ・リトリート構想が一気に動き始めて、6月に始まった。
で、そうだ、今年の6月は近所の川でものすごい数の蛍が飛んだ。蛍の写真ってどうやって撮るんだろ…。写真では全然伝わらないのだけど、肉眼だと数十メートル離れた場所からでも見える明るさで鳥肌がたった。
で、ぼちぼち改装しようかと思ってた7月後半~8月、シロシベの仕事がめちゃくちゃ忙しくなってしまった。この時にやってた仕事、シロシベブログにアップしにくい内容も多いのだけど、書ける仕事もいっぱいあるのに、全然更新できない...。そして、リトリート全然進まず。 で、8月6日は今年も広島平和記念公園に行った。
あと、今年のお盆は、飯沢さん&ときたまさん&リマコナさんの来訪があった。
9月は、何だっけ...。そうだ、教師教習だ。
10月は、比較的静かだったかな。月末に盛岡行った。この盛岡の仕事もまだブログに書いてないなぁ。
11月は、1日に山でよく出会ったタダシさんが山で倒れて亡くなって、6日にいとこのルリちゃんが癌で亡くなった。後半は、いくつかの報恩講、浜松ACT全国研修、沖縄精リハ学会、外に出ることが多かった。これについてもシロシベのブログに書かないとだ。
12月ピアスタッフの集い、リトリートの床の下地貼り、進撃の巨人、だ。「ピアスタッフの集い」もシロシベブログに書かないといけない。たまってる...。
今年は静かにコツコツ過ごそうと思っていたのだけど、リトリート開始とか、教師授与とか、あと、新しいタイプのお仕事がいくつかあったり、大きな節目がいろいろあった一年だ。
もうちょっと長めに振り返ってみると、
2008年が、博士論文書いてた年、
2009年が、長女誕生、学位、起業、引越しの年、
2010年が、なれない仕事に夢中の年、
2011年が、震災と原発事故の年、
2012年が、読書や書道の年、
2013年が、リトリート開始と教師授与の年だ。
こうしてみると、ここ数年は、奇数年が動、偶数年が静、のリズムがあるのかな。
2014年は、静かにコツコツ、磨く、育てる、鍛える、伸ばす、そういう年にしたい。