東北地方太平洋沖地震から9日目のメモ

東北地方太平洋沖地震から9日。メモ。

3月11日(金)、その日は京都に椅子を買いに行っていました。14時46分頃は帰りの車の中だったのかな、京都や滋賀でも揺れたらしいけど、地震にはまるで気づかず。結局アーロンチェアを買ってしまって、うかれて「椅子買ったぜ。」ってツイートしようと思ってTwitterを見たらタイムラインが地震一色、何が起こっているか分からないもののツイートするのを自粛。

地震直後の琵琶湖。
110312

で、帰宅して26時くらいまでテレビ、Ustream、Twitterに釘付け。津波の映像に衝撃を受け、被災地からのツイートの少なさに事の重大さを知る、みたいな感じでした。

翌12日(土)、何してたのかな。。。Ustream、Twitterに釘付けではあった。テレビは見なくなった。12日からかな、原発の話題が増え始めたの。もうこの時点で、映像や文字だけでヘトヘトに疲れてた気がします。阪神大震災では、滋賀でも震度5強、今回の東京と同じくらい揺れて土塀が倒れたりしてたんですけども、今回はその時よりもはるかに疲労が強い感じがしました。年をとったせいか、一緒に仕事をしている人が関東に多いせいか、とにかく疲れた。何かしないといけないけど思いつかない。普通の仕事もしないといけないけど手がつかない。という状態。

で、13日(日)、これはまずい、外の空気を吸わないと、体を動かさないと、気分変えて自分の仕事しないと、ということで、お寺の裏の掃除とか園芸作業。ツイッターは地震一色、それ以外の話題は自重しろよ、みたいな雰囲気。気味が悪いほど善意にあふれたツイートだらけ。これまで連絡のとれなかった仙台の人からメールが届き始めたのはこの日かな。で、それ以外にも地震関係のメールが活発になってきて、13日の深夜にお手伝いしたページ。
で、14日(月)。この日は東京に行く予定でしたが一つの会議が延期になって、もう一つは欠席で、東京行きはキャンセル。計画停電が始まるかも、っていうのはこの日だったですね。で、上の情報ページ、瞬く間に広まって、瞬く間に情報が共有されて、っていう様子に感動しました。このあたりまでずっと躁状態でしたが、ここらで緊張がとけた感じがします。急に睡魔に襲われて横になったら理由もなく涙が出てくる、なんていうの初めてで驚きました。Twitter、前日までとはうってかわって東京の停電の話ばっか。マスメディアはすぐに風化させる、なんていうけど、Twitterのほうが風化も早いんじゃないか、っていう気もしました。「すぐに役立つものはすぐに役立たなくなる」なんて言葉を思い出します。

15日(火)、地震とは関係のない報告書を書いたりバタバタしつつ午後から名古屋で名古屋泊。これまでずっと部屋にいてネットでしか地震に触れていなかったので僕自身は完全に非常時モードだったのですが、名古屋の町があまりに普通で拍子抜け。名古屋の話はまたおいおい。

16日(水)、名古屋から京都に新幹線で移動。幼児と一緒の母親など、疎開していると思われる乗客多数。京都で、講演会をきいて、新しい仕事の打ち合わせがあって、友人と会ったりしました。あと、上記のページがNHKの福祉ネットで紹介されたのこの日の夕方。

17日(木)何してたっけ。。。地震関係で増えた仕事がちょっとあって、この対応でグルグルしてた感じです。

18日(金)思い出せないな。。。
がこの日か。手ぬぐいをたくさん買われるといいんじゃないかと思います。

地震とつながらない仕事に手がつかず、焦りはするもののどうにもならず、地震関係の急ぎの細かい仕事で右往左往、みたいな感じかな。そうだ、椅子が届いたんですね。物流が混乱してるので届かないかと思っていたけど予定通り届きました。



で、この椅子、高価なもので、こんな大きなものを外国から運ぶこととか、そもそも買うこと自体に罪悪感を感じてしまっているのですが、ましてこのタイミング、被災してないことへの罪悪感とかもなくはなく、複雑な気持ちですが、まあ思い出深い椅子になりそうです。

19日(土)。ちょっとずつ気持ちが落ち着いてきたような気もします。そうでもないかな。。。税理士さんに寄付のことを質問したりしました。
日本赤十字社や宮城県災害対策本部などへ直接行う義援金は、指定寄附金に該当するため、法人の場合は、所得や資本金とは関係なく、全額損金、個人の場合は寄附金控除の対象となります。控えとして、振込結果確認の印刷と義援金先のホームページの印刷をお願い致します。なお、最終的には日本赤十字社に対する義援金でも、任意団体経由で行う場合は、全額損金、寄附金控除の対象とならない寄附もございますのでご注意下さい。

なるほど。つまりは、赤十字などへの寄付は全額経費扱いできるということです。まあ、納税だって大事なんですけどね。で、やはり気分的に普通の仕事に手がつかないので、汗をかこうとサウナへ。サウナの中のテレビのCMが公共広告機構ばっかり、っていう以外は地震の影響まるでない感じ。

で、20日が今日か。やっと通常業務に手がつくようになってきた感じです。ああでも論文の修正とか報告書とか、どのあたりにモチベーションを見出せばいいのかな。。。日本からの投稿ってことで査読が優しくなったりしないかな。しませんね。。まあ、ブツブツ行ってないで山走ったりしながら調子を上げて行こうと思っているところです。

支援とか原発とかメディアとか、いろいろ考えさせられることが多いのですが、もうちょっと落ち着いてから。

Popular posts from this blog

エクセル1行をテキスト1ファイルに

教師を授けられた

サンプリングと本歌取り