特許庁に申請人利用登録をしてかんたん願書作成インストール
というわけで商標登録出願の続きです。次のステップは、INPITから専用ソフトをダウンロードして出願書類を作る。です。
↑このページからダウンロードできます。ダウンロード請求するとメールが届いて、メール本文中のURLをクリックするとダウンロードのページにとびます。で、最新版(1.71)をインストールしようとすると、「1.70」をインストールしてないのでインストールできません、と出ます。よく読んでみると「1.70をインストールしていない方は、1.70を先にインストールしてください。」とは書いてあるのですが、普通はさぁ...、とまあ、ちょっとイラッとしながら1.70をダウンロードしなおしてインストールします。
で、次のステップ、「特許庁に申請人利用登録をする」です。
↑に書いてある通りで、会社名や住所、パスワードを入れるだけです。で、登録しようとしたら、「エラー」と出ます。うう、と思ってエラーの詳細を見ると、「ソフトウェアを最新版にしてください。」ううん...しようとしたさ。というわけで、もう一度1.71をインストールして、再度必要事項を入力して送信。もうめんどくさくなってスクリーンショットとか撮ってないけど、まあ、大した画面じゃないです。
で、願書を作ります。
から簡単に作れるそうです。Adobe air を使ったシステムです。というわけで、次回出願書類を作ります。
↑このページからダウンロードできます。ダウンロード請求するとメールが届いて、メール本文中のURLをクリックするとダウンロードのページにとびます。で、最新版(1.71)をインストールしようとすると、「1.70」をインストールしてないのでインストールできません、と出ます。よく読んでみると「1.70をインストールしていない方は、1.70を先にインストールしてください。」とは書いてあるのですが、普通はさぁ...、とまあ、ちょっとイラッとしながら1.70をダウンロードしなおしてインストールします。
で、次のステップ、「特許庁に申請人利用登録をする」です。
↑に書いてある通りで、会社名や住所、パスワードを入れるだけです。で、登録しようとしたら、「エラー」と出ます。うう、と思ってエラーの詳細を見ると、「ソフトウェアを最新版にしてください。」ううん...しようとしたさ。というわけで、もう一度1.71をインストールして、再度必要事項を入力して送信。もうめんどくさくなってスクリーンショットとか撮ってないけど、まあ、大した画面じゃないです。
で、願書を作ります。
から簡単に作れるそうです。Adobe air を使ったシステムです。というわけで、次回出願書類を作ります。